不動産コラム 階段状の道路 よく知られていることですが、建築基準法では「建築物の敷地が道路に2m以上接していること」というのがあります。(都市計画区域内の話です)この道路というのがなんでも良いという訳ではなくて「建築基準法で認められた道路」である必要があります。そのよ... 2016.08.30 不動産コラム
不動産コラム ペット可やペット相談のお部屋探し 特にマンションですが、賃貸でも売買でも「ペット可」とか「ペット相談」となっている部屋が増えています。ペットを飼われている、または飼う予定の有る方は、この表記を見て部屋を探すわけですが、ここで注意が必要です。というのは、ペットと言っても、種類... 2016.08.18 不動産コラム
ブログ 金融機関の融資状況などヒアリング お盆休みを利用して、いくつかの金融機関(オリックス銀行、セゾンファンデックス、スルガ銀行、静岡銀行、三井トラスト、その他)へ最近の融資状況や条件などをヒアリングに行ってきました。不動産投資や住宅ローンを扱っている金融機関はたくさんありますが... 2016.08.16 ブログ
ブログ 境界標 古い戸建の売買で、境界標がわかりにくくなっていたので、確定測量をして設置しなおしてもらいました。境界標も色々あります。十字の中心が境界点です。矢印はその先が境界点です。金属の境界標も十字の中心が境界点ですね。境界標の打ち直しですので、念のた... 2016.08.07 ブログ
不動産コラム 中古マンション購入のチェックポイント 中古マンション購入の際にチェックしておかなければならないことはたくさんあるのですが、ぜひ次の項目は必ずチェックして下さい。 総戸数 修繕積立金の金額や残高 修繕計画マンションの一部屋を買うということは、一つの大きな建物の区分所有ですから、建... 2016.07.31 不動産コラム
ブログ 不動産競売の最低入札金額と市場価格 さて、競売全般は安いと言われますがどのくらいの金額から入札できるのでしょうか?例えば、横浜市の区分マンションで見てみましょう。以下、入札期間が8月10日から8月17日の横浜地方裁判所本庁の競売物件です。-------------------... 2016.07.27 ブログ