不動産コラム

不動産コラム

住宅ローンの金利、固定と変動どちらが良い?

線状降水帯、すっかり一般的な言葉になってしまいましたね。今日もこれからすごい雨などが来るのでしょうか?さて、本日は住宅ローンの固定金利と変動金利の話です。住宅ローンのご相談を受けていると、お客様から「結局、固定金利と変動金利、どちらが良いん...
ブログ

千葉で境界確認の立会とリフォーム打ち合わせ

「暑い、暑い」というのも飽きてきた今日この頃ですが、今回は千葉へ出撃してきました。東京から見ると千葉駅よりもさらに先の外房線で、やや遠い感じですが外房線に直通の京葉線が有るので楽勝?です。ただ、京葉線はグリーン車が無いのが残念です。で、何を...
不動産コラム

津波災害警戒区域について

私の主な行動範囲は神奈川県、東京都を中心として、千葉県、埼玉県、たまに茨城県、静岡県なので、海沿いの物件の売買仲介をする機会もよくあります。(埼玉は海は無いですね)その際、ハザードマップの調査などで特に気になるのが「津波災害警戒区域(津波災...
ブログ

知っているようで知らない免許と資格の違い

例年であれば、「梅雨の真っ只中でジメジメした日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?」などと書くところですが、なんということでしょう、この暑さ!一歩外へ出ると汗が吹き出し頭がくらくらします。さて、今年の4月くらいからなぜか急にアマチュア無...
不動産コラム

狭あい道路拡幅整備事業

またまた大田区へ物件の調査に出かけてきました。あいかわらず狭い道が多いですが、今回の物件も狭い私道の先の奥まったところに建っていました。なんか微妙な感じです。さて今日は、普段あまり耳にしないけれど、実は結構多い「狭あい道路拡幅整備事業」につ...
ブログ

航空法と建築制限

さて、最近、近所で大規模な再開発が始まったのですが、連日、解体工事と新築の騒音が響き渡っています。かなりの規模の工事なのでしばらく続きそうですがなかなか慣れません。こういう時こそリモートワークですね。さて、騒音といえば電車の次に手強い飛行機...