天気予報ではもう夏日とか言ってますが、もしかしたら今年の夏もすごく暑いのでしょうか?
心配してどうなるものでも無いですが、今から心配です。
さて、今日は不動産にあまり関係ないPC関連の話です。
事務所で使っているブラザーの複合機ですが、結構でかいのでデスクからちょっと離れた場所に設置しています。
スキャンとかするときにはブラザーの複合機用のアプリを使っているのですが、場所が離れているとサッと使えなくて不便なので、複合機の横に専用のPCを置いています。
このPCがなんと10年以上前のDellのノートパソコンで、さすがに最近、動きが怪しくなってきました。
性能的には、複合機のアプリが動けば全然OKでずっと快調だったのですが、起動やシャットダウンが3回に1回くらい失敗するようになってきて、ちょっとつらくなってきておりました。

ところで、趣味の無い私ですが、大昔から月に数日くらいアキバの巡回にでかけています。
で、いつものようにジャンク屋さん界隈を主にパトロールしていたら、わりとキレイ目の初代Surface Go を発見して購入しました!
お店の名前は知りませんが、芳林公園の裏の方で週に1回くらいお店を出している、道にはみ出し系のジャンク屋さんで、掘り出し物が結構多い印象のお店です。
今回ゲットしたSurface Goのスペックはこんな感じです。
- Pentium 4415Y
- RAM 4GB
- eMMC 64GB
実は、このSurface Go、同じタイプのものを2018年の発売直後に新品で買っていたことがあるんです。(LTE付きで、メモリは8GBだったんですけどね)
もちろん、今となってはもう手元にないんですが、記録を見ると当時の購入価格は76,464円で、それを2020年にイオシスさんに35,000円で買い取ってもらっていました。
使用年数で考えると、約20,000円/年だった計算になりますね。
そして今回!2025年に7,900円で再会です。w
時の流れを感じます。

ところで今回購入のSurfece Go ですが、一応Windows 11 Proが入っていて(念の為初期化して再インストールしました)、Webサイトを見たり、メールをチェックしたりするくらいなら普通に動いてくれます。
いずれにしても用途としてはブラザーの複合機を動かすアプリ(Brother iPrint&Scan)専用なのでCPUやメモリー的にはこれで十分です。
Chorome OS や Linux を入れても面白そうですが、ちょっとデバイスが特殊そうだし、はまると時間を思いっきり取られそうなのでやめておきました。w

さて、ジャンクのノートパソコンで一番心配なのがバッテリーの劣化なんですが、コマンドプロンプトで「powercfg /batteryreport
」と打ち込んでみたところ80%以上も残っていました。
持ち運びはしないのでこれも十分です。
以前使っていた17インチのノートパソコンと比べると、めちゃくちゃコンパクトになって取り回しも楽ちん。
これなら、どこ置いても邪魔になりません♪
個人的には、5年くらい使えればうれしいな、と思っています。

Surface Goを購入した後、別のジャンク屋さんで600円のDVDドライブを買いました。
DVDなどもはや不要なのですが、安くてきれいでThinkPadと書いてあったので思わず手が延びました。w
それにしても、最近はWebサービスとかクラウドの利用がメインになっているせいか、PCが長持ちするようになりましたよね。これは本当に助かります。
できれば、ノートパソコンのバッテリーが、簡単に交換できるようになるとさらに製品寿命が延びて嬉しいんですけど。
ちなみに、先日ブログに書いた新型iPad(第11世代)は58,800円で購入したのですが、それまで使っていたiPad(第7世代)は2019年に65,780円で購入して、今回2025年に22,000円で売却しました。
こちらも使用年数で考えると、約7,300円/年ですね。
やっぱりApple製品って、最初にちょっとお高くても、古くなってもそれなりの値段が付くのが良いです。
強引に不動産の話にもっていくと、資産価値の高い物件を選んでおくと、将来的に後悔することが少ないはずです。
もちろん、最初はApple製品と同じように割高になりますけど。
これに対してジャンクのPCとかと同じように、ジャンクな不動産は面白いですけど購入後に何かがあっても自己責任です。
割高だけど資産価値の高いものを選ぶか、ジャンク度の高いものを選ぶかは人それぞれですが、たぶん性格と場合によるのでしょうね。
いずれにしても不動産は、人生における大きな買い物、売り物ですから、じっくりと、そして賢く検討したいものです。
ちなみにジャンクを仕入れて、土地建物の不具合および権利関係をきれいにし、安心できる状態にして再販するのは不動産業者の大事な仕事の一つです。
不動産に関するご相談は、いつでもお気軽にご連絡ください。
コメント