ブログ

成年年齢引下げ

横浜第2合同庁舎

ニュースでもよく取り上げられていますが、成年年齢が本日の2022年4月から現行の20歳から18歳に引き下げられます。約140年ぶりの見直しだそうです。

成年に達するという事は「親権者の同意が不要で自分だけの意思で契約をすることができる」という事です。

具体的には色々有るみたいですが、私の仕事の関係で言えば不動産の売買契約や賃貸借契約が親権者の同意なしにできるという事ですね。

今までも大学入学で部屋を借りる18歳のお客様とかもいらっしゃいましたが、未成年者の場合は親権者の同意書、あるいは親御さんが契約者となって部屋を借りる様にするしないとだめでした。

実際は学生さんは収入が有りませんので親御さんに契約者になって頂くパターンがほとんどでした。

6畳和室

未成年者取消権

ところで、民法で「未成年者取消権」というのが有ります。これは未成年者が親の同意を得ずに契約した場合には、その契約を取り消すことができるというものです。これは、まだ未熟な未成年者を悪質な契約から保護するためのものです。

そして成年に達すると親権者の同意がなくても一人で契約ができますが、成年なので未成年者取消権は当然に行使できません。すなわち契約を自分で締結したら、その契約に対して一切の責任を自分自身で負わなければなりません。

大和市文化創造拠点シリウス

成年になると自由な反面ある意味厳しくなるわけなので、経験が追いつかない部分もあると思いますので、大事な事は信頼できる誰かに聞いたり相談するというのが大事だと思います。

そして我々不動産仲介業者も一層丁寧なご説明を心がけるようにしないとだめですね。

一人前かどうかは年齢で区切れるものでも無いような気もしますが、成年かどうかの試験?をするわけにもいきませんのでやはり年齢で区切るしか無いのでしょうね。

いい年になっても話が分からない人はいますし、若くてもすごくしっかりしている方もいらっしゃいます。

急傾斜地崩壊危険区域

成人になりたての人は気を付けてほしい

成人になりたての人たちに対しては、儲け話(詐欺やマルチ)を持ってくる悪い奴らがが手ぐすね引いて待っているようです。気をつけましょう。

儲け話はできれば身近な人にも内緒で進めたいものですが、怪しいと思ったら信頼できる人に相談するようにした方が良いです。第三者の目で冷静見てもらえれば怪しい話にも引っかかりにくくなると思います。

横浜市役所

結婚年齢

ところで、女性が結婚できる最低年齢は16歳から18歳に引き上げられ、結婚できるのは男女ともに18歳以上となるそうです。

そのうちに、共に18歳のご夫婦が家を買いに来たりする日が来るのでしょうか。高校生くらいからネット起業やユーチューブなどでお金儲けを始めることができれば十分に可能性は有りますね。楽しみです。


不動産のご相談は年齢を問わずお気軽にどうぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました