不動産コラム

洗濯機置場と防水パン

最近はほとんどの賃貸住宅で「室内洗濯機置場」が備えられるようになっています。で、普通「室内洗濯機置場」と聞くと次のような洗濯機の防水パンを想像しますよね。ところが、古めのURではこんな感じの洗濯機置き場もあります。お風呂扉のサッシの枠の穴を...
ブログ

晴海アイランドトリトンスクエアビュープラザ

ひさしぶりに晴海地区のURへ行ってきました。晴海アイランドトリトンスクエアビュープラザです。オリンピックが決まった頃からか、中央区、港区の家賃が高級タイプのURの空きががあまり出てこなくなりましたが、時々ポロッと出てきます。昔と違い、タワー...
お知らせ

不動産競売流通協会に加入しました

JNS不動産では競売物件の購入サポートをしていますが、このたび「一般社団法人不動産競売流通協会」に加入しました。協会のデータベースによる豊富な情報にもアクセスできるようになりましたので、よりお客様のお力になれるかと思います。主に横浜を中心に...
不動産コラム

賃貸契約と抵当権

部屋を借りる時に契約をするわけですが、その前に重要事項説明というのを受けていると思います。その中で「登記簿に記載された事項」というような欄が有ったと思いますが、さらにそこに「抵当権の設定に関する事項」というのが通常記載されています。で、これ...
不動産コラム

リノベーション済のマンションってどうなの?

築古のマンションをリノベーション、あるいはフルリフォームした物件が結構手頃な価格で売りに出されているのを最近良く見ます。マンションを買うということは資産を買うことなので、なるべく価値が高いものが良いと思い、築浅の物件に目が行ってしまいがちで...
不動産コラム

マンションの階数

マンションの階数、人によって好みは好き好きですが、こだわる方は最上階と1階のどちらかのような気がします。最上階で眺望が良いのも良いですが、1階で専用庭が付いているようなのも趣があります。階段やエレベーターを使わずに済むので、せっかちな方は1...