不動産コラム

マンションの寿命ってどのくらい?

マンションの寿命

マンションの寿命ってどのくらいなのでしょうか?

まず、短い方から見ていくと固定資産上の耐用年数は、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)造やRC(鉄筋コンクリート)造だと47年です。
これは1998年に決められたのですが、その前は60年でした。物理的にはそんなに意味のある数字では有りません。

当然ながらコンクリート造の建物が、47年で寿命で壊れてしまうというという事ではありません。
どっちかというと税務というか経済的な観点から決められた数字です。

例えば自家用車だと、同様に耐用年数6年と決められているのですが、6年で全ての車が動かなくなるわけではないですよね。

クラシックカー

一方、物理的な観点から見ると、実際に建物の部材で経時的に弱ってくるものとしては、コンクリートそのものがあります。
研究結果は色々とあるのですが、68年とか117年とか諸説あります。
※現在の技術では200年コンクリートとかも開発されているようです。


詳しく書くと、コンクリートは最初は「アルカリ性」なのですが、それが徐々に中性になってきます。(空気中の炭酸ガスを吸収するので)
この進行は年に0.5mmくらいずつで、鉄筋の周りのコンクリートの厚みは通常3センチくらいが多いです。
従って、単純に割り算すると、概ね60年でコンクリートの中性化が、鉄筋にまで達することになります。
で、これの何がまずいかというと、まずコンクリートが中性化すると空気や水が浸透しやすくなります。
そしてこの空気や水が鉄筋にまで到達すると、錆が発生して鉄筋が膨張します。
さらに、この膨張によりコンクリートを徐々に押し出すような事態が起こり、結果としてぼろぼろな感じになります。


自動車の話が出てきたのですが、自動車も建物も同じで新品時の設計や施工、組み立ての良し悪し、それに加えてメンテナンス次第ででトータルの寿命が決まってきます。

ですので、鉄筋コンクリートの建物も、ろくなメンテせずに放りっぱなしにすると、それこそ30年もたてばぼろぼろになります。
逆にきちんと手入れされているマンションは築40年でも全然しっかりしています。

現在の補修技術はだいぶ進歩しており、上述のコンクリートの劣化に対しても対応策がいくつか有り、さらに50年以上寿命を延ばせたりできるそうです。

いずれにしても早めの対応とメンテで寿命が延ばせますので、よく言われることですが、結局は「マンションは管理を買え」ということです。

まあ、実際に購入を検討するときは、仮に60年で寿命とした時に、その時期まで賃貸に住んでいた場合の家賃などの総支払額と、そのマンションの購入金額を比較して、あまり差が無ければそんなに損はしないということで考えれば良いんじゃないかと思います。

そして購入したら、なるべく積極的に管理組合に関わって、自分たちの資産の維持修繕に努めることが、やはり大事だと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました