ブログ

ブログ

競売事例研究 ピックアップ物件

なんだかんだで今年ももうすぐ終わりですね。皆様は良い物件に出会えましたでしょうか?なお、私は某ソフトバンクでつらいです ......さて、今月の競売事例研究はマンションと戸建をいくつピックアップしてみました。カレンダーの関係でお休みが長い方...
ブログ

貸主と借主の力関係

すっかり街は年末ムードになっていますね。銀座の蛇も毎年派手なものにバージョンアップされています。そんな中、電話で平謝りしている人がいました。どうも不動産業者のようなので、自然と聴力がマックスになります。で、耳ダンボ状態で聞いていると、「誠に...
ブログ

境界明示の立会い

このホームページは WordPress を利用しているのですが、バージョンが5.0になって、デフォルトのエディタが Gutenberg(グーテンベルク)というのになりました。(記事を投稿するときのエディターです)ずいぶん見た目や編集方法が大...
ブログ

着金待ち時間選手権(海外送金にはご注意)

先日、土地建物売買の決済が某メガバンクの銀座支店であったのですが、久しぶりにトラブル?で冷や汗が出ました。ローン利用の場合の決済の流れは次のようになります。 まず司法書士の先生が諸書類を確認してOKが出ると、銀行が融資を実行して、まず買主様...
ブログ

戸建ての眺望と擁壁の話

先日、某メーカーの株主説明会に行って来ました。普段あまり縁のない業界の話を聞くのも興味深いです。(お土産目当てで行った訳ですが)さて、マンションでは眺望を気にされる方は多いのですが、今日は戸建ての話です。戸建の場合、特に街中の住宅街だったり...
ブログ

競売事例研究 コスモ瀬谷パークサイドステージ 7階

先日内覧したマンションは、高台の上に建っていてバルコニーからの眺望がすごく良かったです。部屋の階数は4階なのですが、すごく遠くまで見えました。ただ、高台なので当然に坂を登らなくてはたどり着けません。現地調査するときにはなるべく歩いていくのが...