ブログ 貸主と借主の力関係 すっかり街は年末ムードになっていますね。銀座の蛇も毎年派手なものにバージョンアップされています。そんな中、電話で平謝りしている人がいました。どうも不動産業者のようなので、自然と聴力がマックスになります。で、耳ダンボ状態で聞いていると、「誠に... 2018.12.17 ブログ不動産コラム
ブログ 着金待ち時間選手権(海外送金にはご注意) 先日、土地建物売買の決済が某メガバンクの銀座支店であったのですが、久しぶりにトラブル?で冷や汗が出ました。ローン利用の場合の決済の流れは次のようになります。 まず司法書士の先生が諸書類を確認してOKが出ると、銀行が融資を実行して、まず買主様... 2018.12.05 ブログ不動産コラム
ブログ 戸建ての眺望と擁壁の話 先日、某メーカーの株主説明会に行って来ました。普段あまり縁のない業界の話を聞くのも興味深いです。(お土産目当てで行った訳ですが)さて、マンションでは眺望を気にされる方は多いのですが、今日は戸建ての話です。戸建の場合、特に街中の住宅街だったり... 2018.11.26 ブログ不動産コラム
ブログ ディザスタリカバリ 先日売買契約があったのですが、お客様が持ってきたはずのハンコを無くしてしまったりして、結構バタバタでした。結局近所にハンコを買いに行ってもらったのですが、よく有る名字だと何かと便利です。ちょっとした委任状をもらい忘れ.....さて、今日は不... 2018.11.09 ブログ不動産コラム
ブログ 元付けと客付けの話 昨年に Apple Watch を買ってからというもの、あまりに便利すぎて、普通の腕時計はまったく使わなくなってしまったのですが、自動巻きなので止まったままでの放置は良くないかと思って、ワインディングマシンにかけっぱなしにしていました。で、... 2018.10.07 ブログ不動産コラム
ブログ 未登記増築部と固定資産税 普段の持ち歩き用に Surface Go を買いました。SSD 128GB、Memory 8GB、Windows10 Pro、Office無しの法人向けモデルです。仕事ではAndroidのタブレットを持ち歩いていたのですが、やはりフルスペッ... 2018.10.02 ブログ不動産コラム