ブログ 茅ヶ崎の現地調査とテラスハウスについて 茅ヶ崎へ現地調査に行ってきました。茅ヶ崎は25年?くらい前に住んでいたことがあるのですが、駅前の様子は随分変わりましたが、昔ながらの所も有り懐かしい感じでした。茅ヶ崎市といえば湘南とかサザンオールスターズのイメージが強いですが、駅の北側と南... 2016.12.12 ブログ不動産コラム
ブログ 太陽光発電 収益物件が高くなりすぎ!とお嘆きの貴方へ。この度、再生可能エネルギーの大手事業者と提携しましたので、リスクの低い太陽光発電投資(土地付)をご紹介できることになりました。その特徴などをご説明します。これは日照時間などから選定された土地の上に太... 2016.12.02 ブログ
ブログ 浅草のビルの現地調査 浅草の売ビルの現地確認に行ってきました。吾妻橋の近く、浅草駅徒歩1分の築古ビルです。隅田川からウンコビルも望めて良い場所にあります。何しろ築古のビルなので、建替え、あるいは民泊とかシェアとか色々と妄想は膨らみますが、お値段がちょっと高めです... 2016.11.28 ブログ
ブログ 競売事例研究 パークノヴァ横浜阪東橋 本日は、現在閲覧中の競売の事例研究です。初心者向けに値段が手頃で落札後にトラブルの少なそうな、物件を例にとって3点セットを読み解いて検討してみます。できれば3点セットをお手元にご用意されるとわかりやすいと思います。BIT(不動産競売物件情報... 2016.11.25 ブログ
ブログ URのバイク置場 URをご検討のお客様に、バイク置場のお問い合わせを時々頂きます。結論から言うと、個々の団地それぞれということになるのですが、敷地に余裕のある昔ながらの団地の場合は、駐輪場や入口脇のスペースなどに駐輪可能なことが多いです。特にきっちりと規則が... 2016.11.18 ブログ
ブログ URアミティ大森東 URのアミティ大森東に内覧で行ってきましたのでご紹介します。URに限らず民間賃貸でもそうなのですが、東京や横浜の京急線沿いの物件はコストパフォーマンスが良い感じがします。具体的には、交通の便が良い割に家賃が安目ということです。羽田空港も近い... 2016.11.11 ブログ