ブログ

ブログ

競売事例研究 白楽東パークホームズ弐番館

本日は、現在閲覧中の競売の事例研究です。初心者向けに値段が手頃で落札後にトラブルの少なそうな、物件を例にとって3点セットを読み解いて検討してみます。できれば3点セットをお手元にご用意されるとわかりやすいと思います。BIT(不動産競売物件情報...
ブログ

不動産投資 勝つ人 負ける人

週刊東洋経済のいま出てるやつ(2016年10月22日号)「不動産投資 勝つ人 負ける人」買いましたか?不動産投資をやっている人や興味がある人は、記事が良くまとまっているので読んで、保存しておくことをお勧めします。余談ですが、こういう記事は、...
ブログ

URコンフォール清水ヶ丘

URのコンフォール清水ヶ丘に内覧で行ってきましたのでご紹介します。まず、交通はJR保土ヶ谷駅と京急の南太田までそれぞれ20分かからずに歩いていけます。井土ヶ谷も頑張れば20分ちょっとで行けるかもしれません。近所にもそこはかとなくお店が有った...
ブログ

URシャレール海岸通

URのシャレール海岸通へ内覧で行ってきました。ここは平成24年3月に完成したばかりですので、まだ新築っぽい感じが残っています。もちろん設備も新しく、外装、内装のデザインなども小洒落た感じです。そして、何よりみなとみらいへの入り口という絶妙な...
ブログ

金融機関の融資状況などヒアリング

お盆休みを利用して、いくつかの金融機関(オリックス銀行、セゾンファンデックス、スルガ銀行、静岡銀行、三井トラスト、その他)へ最近の融資状況や条件などをヒアリングに行ってきました。不動産投資や住宅ローンを扱っている金融機関はたくさんありますが...
ブログ

境界標

古い戸建の売買で、境界標がわかりにくくなっていたので、確定測量をして設置しなおしてもらいました。境界標も色々あります。十字の中心が境界点です。矢印はその先が境界点です。金属の境界標も十字の中心が境界点ですね。境界標の打ち直しですので、念のた...